【2歳差ママ体験談】2歳差におすすめ!2人乗りベビーカーのメリット

2歳差育児

2歳差や年子のお子さんをお持ちのママさん、パパさん。

ちょっと近所をベビーカーで散歩するとなった場合、
何を使って移動してますか?

お子さんが1人のころは普通にベビーカーや抱っこ紐で
問題なかったと思うのですが、
2人目が生まれた瞬間難易度が爆上がりしたと思います笑

うちは上の子が2歳の時に下の子が生まれました。
最初一人乗りベビーカー&抱っこ紐で移動していたのですが、
外出のたびに親がへとへとになったので
2人乗りベビーカーの購入を検討し始めました。

具体的にはベビーカーの選択肢として以下3つがあると思います。

  • 2人乗りベビーカーを新たに買う
  • 2つ目のベビーカーを追加で買う
  • 新しいベビーカーは買わない⇒ベビーカー&抱っこ紐で頑張る


実際に2歳差の子ども(3歳息子と1歳娘)を持つ我が家は
2人乗りベビーカーに買い替えました。

コル丘
コル丘

なぜ2人乗りベビーカーに買い替えたのかや、
2人乗りベビーカーのメリット、注意点についてご紹介したいと思います。

2人乗りベビーカー購入の検討ポイント

まず大前提として、2人乗りベビーカーを買うかどうかの判断は
みなさんの家庭の状況によって異なると思います。

うちの場合は以下に当てはまったので2人乗りベビーカーを購入することにしました。

✔2人乗りベビーカーをおすすめする条件

  • 上の子がベビーカーに抵抗がない
  • 家から駅がやや遠いので抱っこ紐での移動が負担
  • 平日は親1人が子ども2人と移動するシーンがほとんど

実は当初は2歳の息子をベビーカー、0歳の娘を抱っこ紐で
頑張っていたのですが、

コル丘
コル丘

このままだと肩が崩壊する!!!

という危機感から気づいたら2人乗りベビーカーをググっておりました。笑

ちなみにですが、以下の状況の方は基本的に2人乗りベビーカーへの買い替えや新たなベビーカーの追加購入は不要だと思います。

✔2人乗りベビーカーが合わない可能性がある条件

  • 上の子がベビーカー嫌い
  • 家が駅から近い
  • 基本的には車移動
  • ベビーカーを置くスペースが狭い

また、以下の条件に当てはまる方は新たなベビーカーを追加購入するのをおすすめします。

✔ベビーカーの追加購入をおすすめする条件

  • 普段から大人2人で移動することが多い
  • ベビーカーの乗り心地を重視したい
コル丘
コル丘

繰り返しになりますが、家庭の状況や上の子のベビーカーの好き嫌いなどで2人乗りベビーカーを買うべきか検討することが重要です!

2人乗りベビーカーの種類

2人乗りベビーカーには”縦型”と”横型”の二種類があります。

縦型の特徴

”縦型”の特徴
【メリット】

  • 通常のベビーカーと横幅がほぼ一緒なのでエレベーターや狭い通路も通りやすい
  • 畳んだ際も比較的コンパクト

【デメリット】

  • 下の子がある程度大きくならないと利用できない(4ヵ月~や6ヵ月~が一般的)
  • 後ろにも座席があるため、前の席を倒せる角度に限界がある

ちなみにですが、うちはKatojiの縦型2人乗りベビーカー(2-seater)を購入しました
買ってとても満足しております。

KATOJIの2人乗りベビーカー 2seater
KATOJI様の公式サイトから画像を拝借
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/double/41008

横型の特徴

”横型”の特徴
【メリット】

  • 2シートとも新生児から対応しているものが多い
  • 2シートとも水平まで倒せるのでお昼寝に便利

【デメリット】

  • 横幅が大きいため駅の改札や狭いスーパーの通路など通りづらい
  • 折りたたんだ際のサイズが比較的大きいため収納が不便
横型二人乗りベビーカー

KATOJI様の公式サイトから画像を拝借
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/double/41308

横型の2人乗りベビーカーは2歳差や年子というよりは双子の場合に利用しているケースが多いと思います。

縦型2人乗りベビーカーを使って感じたメリット

実際にうちが縦型2人乗りベビーカーを使って感じたメリットや感想をご紹介します。

移動がとっても楽

2人乗りベビーカーに乗る笑顔の子どもたちの写真

一人乗りベビーカー&抱っこ紐時代と比べて
格段に移動が楽になりました!
もう前の生活には戻れません笑

基本的に近場を散歩する際や
電車を利用するお出かけの際はこれをつかってます。

最初は2人とも大人しく乗ってくれるか
心配だったのですが、案外ケンカもせずに
だいたい良い子に乗ってくれてます。

二人で仲良く乗っている様子はかわいいです笑

たまにシュボが背後からマユを攻撃することもありますが笑

後ろ座席に立てる

写真のように後ろで立つことも可能。
最初は怖がっていたうちの息子ですが、
慣れるとむしろ立ちたがることが多くなりました。
いつもと違った風景でテンション上げてくれます。

なお、立つのは36か月からなので注意が必要です。
また、一定時間たつと疲れて座りたいと主張してきます笑

押し心地がいい

子ども二人が2人乗りベビーカーに乗っている写真

ベビーカーの重量が8.3kgと重め+子供2人分の体重が
加わるので楽に押せるか心配していたのですが、
タイヤやハンドルがしっかりしているのでそこまで苦ではないです。

むしろ重心がしっかりしているので押しやすいと思います。

2人で同時に寝落ちしてくれる

2人乗りベビーカーで子ども二人が寝落ちした際の写真

最初は後ろの座席は寝づらいのかなーと思っていたのですが、普通に寝落ちします。
うまくいけばごく稀に
2人同時寝落ちということもあります。

寝心地がいいかはわかりませんが・・・笑

2人同時に寝落ちしてくれれば無双状態です。
静かに自分のショッピングを楽しんだり、
カフェでコーヒーを嗜むなどワクワクが止まりません笑

コル丘
コル丘

2人同時に寝てもらうよう公園や商業施設でどれだけ体力を削れるかが肝です!

荷物スペースが大容量

荷台の下に荷物スペースがあるのですが、大容量なのは地味にありがたいですね。
一般的な1人乗りベビーカーの1.5倍程度入る印象です。

後ろから荷物は入れづらいのですが、
横のボタンを外すと横から入れやすいです。

スーパーで買い物した際など重宝しております。
ついつい以前より多めに買ってしまってる気がします苦笑

2人乗りベビーカーの注意点

車体が重い

車体本体が重い点は注意です!

うちはアパートの二階に住んでるのですが、
車体が重いので子供と一緒に階段を上ることができません。

そのため毎回階段の前にベビーカーを置いて、
子供を家に入れた後にベビーカーを取りに戻ってます。

もし階段を多用される方は注意が必要です。

折り畳み時は自立できない

折り畳み可能なのですが、自立できません。
そのため外出先で折り畳みが必要な際は
壁に立てかけて置くなど工夫が必要です。

その他利用に際するTips

  • 前席は6か月、後席は12ヵ月から乗れます。
  • 立ち席は36か月から。
  • 別売りで雨用カバーあり(うちは使ってませんw)
  • 座り心地は1人乗りベビーカーよりも劣るかも?

おすすめ2人乗りベビーカー

購入する際にいろいろなメーカーで比較検討をしたので、
参考としてご紹介します。

KATOJI ベビーカー2-Seater(グレー)

KATOJIの2人乗りベビーカー 2seater

先ほどもご紹介した通りうちが購入したベビーカーはこちらです。

キッズシートとキッズボードが付いたタイプで、年の離れた兄弟姉妹とお出かけするときに便利です。

価格もそこまで高くなく、使い勝手も良いので重宝しております。

カトージ 二人乗りベビーカー 2-Seater 軽量8.3kg 後席+キッズボードで座っても立っても乗れる2WAY仕様 折りたたみ時は自立ができて便利【前席:6ヶ月~36か月頃/後席(キッズシート):12ヶ月~36ヶ月頃/キッズボード:36ヶ月~72ヶ月頃】 | 【公式】チャイルドシートとベビーベッドの購入・レンタルはカトージオンラインショップ
カトージ 二人乗りベビーカー 2-Seater 軽量8.3kg 後席+キッズボードで座っても立っても乗れる2WAY仕様 折りたたみ時は自立ができて便利【前席:6ヶ月~36か月頃/後席(キッズシート):12ヶ月~36ヶ月頃/キッズボード:36ヶ月~72ヶ月頃】 二人乗り・多人数乗りベビーカー 【公式】チャイルドシートとベ...

KATOJI 二人でゴーDX

KATOJI 二人でゴーDX
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/double/41000

後席に立っても座っても乗れる2WAY仕様になっており、兄弟で楽しめるベビーカーです。

前述のKATOJI 2-seaterと違い、後席に前向きすわりができるのも特徴です。

また、二人目のお子さんが生後から1か月から座れる仕様なので、

どうしても生後早い段階から外出が必要な時はとても重宝します。

カトージ 二人乗りベビーカー 二人でゴーDX(専用レインカバー付き) 後席に背もたれ付きシートを付ければ1ヶ月から使用OK 折りたたみ時は自立ができて便利【前席:4ヶ月〜体重18kg/後席:1ヶ月〜体重20kg】 | 【公式】チャイルドシートとベビーベッドの購入はカトージオンラインショップ
カトージ 二人乗りベビーカー 二人でゴーDX(専用レインカバー付き) 後席に背もたれ付きシートを付ければ1ヶ月から使用OK 折りたたみ時は自立ができて便利【前席:4ヶ月〜体重18kg/後席:1ヶ月〜体重20kg】 二人乗り・多人数乗りベビーカー 【公式】チャイルドシートとベビーベッドの購入は...

kinderwagon DUOシティHOPⅡ

DUOシティHOPⅡ
日本育児 DUOシティHOPⅡ
https://www.nihonikuji.co.jp/item/duocityhop2

細い道や駅の改札口も通りやすい、スリムかつコンパクトなサイズで小回りが利く縦型タイプのベビーカー。

バランスを取りやすく安定して走行出来るダブルタイヤを採用しており、フラつきにくく細い溝も乗り越えやすいです。

コンパクトに折りたためて玄関先でもすっきり収まり、車のラゲッジスペースにも入ります。

前述のKATOJIよりは少しお値段が上がります。

kinderwagon キンダーワゴン DUOシティHOP2 デュオシティホップ2 | 軽量2人乗りベビーカー | 日本育児

KATOJI Evalite Duo

KATOJI Evalite Duo
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/double/41940

前輪が360°回転のシングルタイヤになっており、スムーズに走行できます。

うちも一人乗りの際はシングルタイヤのベビーカーを使っていたのですが、ダブルタイヤと比べて圧倒的に操作性がいいです。

重量は10.1kgで、一般的な二人乗りベビーカーと比較すると軽量になっています。折りたたみ時は奥行きが45cmとコンパクトになるため、省スペースでの収納が可能です。

joie 二人乗りベビーカー エヴァライトデュオ(レインカバー付き) 軽量10.1kg シングルタイヤで操作しやすい縦型二人乗りベビーカー【前席:6ケ月~体重15kg(3歳頃)/後席:1ケ月~体重15kg(3歳頃)】 | 【公式】チャイルドシートとベビーベッドの購入はカトージオンラインショップ
joie 二人乗りベビーカー エヴァライトデュオ(レインカバー付き) 軽量10.1kg シングルタイヤで操作しやすい縦型二人乗りベビーカー【前席:6ケ月~体重15kg(3歳頃)/後席:1ケ月~体重15kg(3歳頃)】 二人乗り・多人数乗りベビーカー 【公式】チャイルドシートとベビーベッドの購入はカトージオンラインショッ...

まとめ

いかがだったでしょうか?

ご紹介した通り2歳差で2人目が生まれた際は上の子がベビーカー、下の子が抱っこ紐で移動しており身体が辛かったのですが、
2人乗りベビーカーを買ってからとても楽になりました。

コル丘
コル丘

2人目のお子さんが生まれて移動に困っているという方は、
是非2人乗りベビーカーの購入を検討してみてください。

以上、2人乗りベビーカーのメリットと注意点、検討すべきポイントでした!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

___________________________

このブログでは2歳差兄妹育児の体験談を元に
ちょっとした育児お役立ち情報を発信しております。

実際に2歳差兄妹を育てて大変なことばかりですが、
メリットもそれ以上にたくさんあると思います。
以下の記事で2歳差育児のメリットについてまとめてみました。

保育園の送迎などで急いでいる、または少し距離がある場合は
電動自転車がおすすめです

電動自転車のメリットや選び方のコツなど詳しく書いてますので、
興味のある方は以下記事をご覧ください。

先日子ども2人と飛行機デビューをしたのですが、
その際の体験談や3時間のフライトを乗り切ったコツなどご紹介しております。

飛行機旅行を悩んでる方は是非ご一読ください!

毎日の育児の中で億劫なのがお風呂だと思います・・・。

うちがたどり着いたワンオペ子ども2人のお風呂のコツについて
ご紹介しております!
お風呂で悩んでる方必見です。

以上、2歳差兄妹ママのコル丘でした。

\シュボマユブログ編集長/
私が書いてます!
コル丘

4歳HSCの息子シュボと2歳イヤイヤ期の娘マユを育てるワーママ33歳。
シュボが1歳過ぎの頃はHSCという単語すら知らず、成長が心配すぎてハゲ散らかしてました。
悩みまくったあの時期、検索魔だった私が欲しかった情報をブログにという形で残したいと思い立ち、執筆を始めました!
HSCや言葉の発達、1歳10ヶ月差兄妹育児について情報発信していきます!

コル丘をフォローする
2歳差育児
シェアする
シュボマユ ブログ
タイトルとURLをコピーしました