【子供2人ワンオペ】現役ママが語るおでかけをぐっと楽にするポイント

子ども2人ワンオペおでかけをぐっと楽にするコツ2歳差育児

どうも、4歳と2歳の兄妹を育てるコル丘です。

私が平日休みなのもあって
毎週ワンオペで子供2人の面倒をみてます。
 
それもあって家だと飽きるので
よくおでかけをするのですが、、、

コル丘
コル丘

毎回ハゲるくらい疲弊してます・・・泣

子供1人の時はなんとかなったのですが、
2人になると難易度が爆上がり。

完全に子ども二人の相乗効果をなめてました。

よく周りのママさんから

ママさん
ママさん

子供2人連れておでかけして失敗した…
もう行きたくない…

という話をよく耳にします。

実際私も対策なしで無邪気におでかけした際は
大変すぎて本当に後悔したのですが、

その後しっかりと準備をすることで今ではワンオペでも楽しくおでかけできてます!

ということで今回は以下について綴っていきたいと思います。

✔️このブログの内容

  • いつからワンオペ子供2人のおでかけを始めたか
  • 子供2人ワンオペおでかけ時の事前準備
  • ワンオペおでかけのおすすめグッズ


子供2人ワンオペおでかけに苦手意識がある方の
少しでも参考になれば幸いです!

いつから子供2人でおでかけするか

我が家がワンオペおでかけを始めた時期についてご紹介します。

あくまで我が家の情報ですので、各家庭の方針による部分だとは思ってます。
参考程度に読んでいただければ幸いです。

2人目が0歳2ヶ月〜

この頃から2人目をエルゴの抱っこ紐、1人目をベビーカーの布陣で
近所の公園あたりはおでかけするようになりました。

公園着いたら1人目は遊ばせますが、
2人目はずっと抱っこ状態です。

ちなみにうちは1歳10ヶ月差兄妹なので、
2人目0歳2ヶ月の際は1人目はちょうど2歳0ヶ月でした。

2人目が0歳6ヶ月〜

この辺りから首が座ってきたので電車移動など少し遠出をするようになりました。

基本的には2人目がエルゴの抱っこ紐、1人目をベビーカーの布陣なのですが、
途中から二人乗りベビーカーを購入し、移動をしてました。

グッと移動が楽になったので2人乗りベビーカーは本当におすすめです!

こちらの記事でおすすめポイントを詳しく紹介してますので
ご興味ある方はご一読ください!

ワンオペおでかけ前の準備

兄妹で仲良く歩く様子
コル丘
コル丘

子供2人ワンオペおでかけにおいて事前準備が全てです!

我が家がどんなことに気をつけて事前準備をしているかご紹介します。

目的地までのシミュレーションをする

みなさん無意識にやってるかもしれませんが、
私は意識的にシミュレーションをするようにします。

近場の公園へお散歩する際は不要かもしれませんが、
電車移動する際は駅などの経由地、目的地について以下のチェックをします。

  • トイレの場所
  • 授乳室の場所
  • エレベーターの場所
  • 子供用品が買える場所

特にベビーカー移動の際はエレベーターが必須なので必ずチェックしてました

またお買い物をする際はどのお店に行くかも先に決めておきます。

子供がいつ機嫌を損ねるかわからない状況で
現地についてからどこのお店に行くか迷っている時間がもったいないからですからね…。

持ち物チェックリストを作る

子供2人でワンオペだと家の準備もゆっくりできません。

ドタバタしながら準備をすると

「あ!おしりふき忘れた!」

ということもしばしば。

そのためおでかけ時の必須アイテムはリストアップするようにしてます。

子供が騒いだ時用のお菓子などは必須アイテムですね。

ちなみにうちは個包装のお菓子をいくつか持参するようにしてます♪

余談ですが、お泊まり時の持ち物リストも作ってます!

コル丘
コル丘

歯ブラシとかお気に入りのブランケットとか忘れがちですからね…

子供が寝た時用の余暇アイテムを持参する

おでかけ中に運よく子供が寝てくれた時はとても嬉しいですよね!笑

二人寝てくれることはなかなかレアですが、、、奇跡が起きることもあり、

そんな時、私は近くのカフェに入ってNetflixを視聴してます。

なのでイヤホンを必ず持ち歩いています!

コル丘
コル丘

この時間は本当に至福です♪

寝た時に限って余暇のアイテムがないとガッカリするので、
持ち物リストにも書くようにしてます!

寝た時用にお買い物をするお店(アパレルなど)を
ピックアップしておくのも良いかもしれませんね。

子ども2人ワンオペおでかけのおすすめ便利グッズ

ご家庭によっていろんな便利グッズがあるかもしれませんが、
その中でもうちが重宝しているグッズをご紹介します!

コニー

コニーの抱っこ紐
出所:コニー公式サイト(https://konnybaby.jp/products/babycarrier-flex)

コニーは簡易抱っこ紐の一種です。

生後2週間から使えます!

エルゴなどの抱っこ紐と比べて留め具がなく、
布だけでできているため持ち運び、お手入れ共にとっても楽です。

また、慣れれば10秒で抱っこできるほど
簡単なつくりになってます。

下の子がベビーカー上で泣いたときにサッと抱っこができるので
とても便利です!

こちら公式サイトなので、興味ある方はご覧ください。

コニー抱っこ紐|コニー公式|ベビーキャリア・抱っこひも
世界116ヵ国、100万人のママとパパが愛用、体験してほしいコニー抱っこ紐の優れた機能。生後2週目から使えて新生児に最適、赤ちゃんの健康的な股関節発達をサポート、ぐずる赤ちゃんもすぐ寝る愛着形成に最適、サイズ調節可能で家族みんなで使える、コンパクトサイズに超軽量。着用も魔法のように簡単。自分にぴったりのコニー抱っこ紐を...

ヒップシート

コペルタのヒップシート
出所:コペルタのヒップシート(https://coperta.store/products/hipseat)

1歳を超えてくるとコニーでは肩がだんだん辛くなってくるのですが、
そんな時に重宝したのがヒップシートです。

エルゴなどの抱っこ紐と比べて簡単に装着でき、
子どもも簡単に乗
降ろしできるので楽です。
子ども自身も締め付けがないので抵抗感がないです。

利用できるタイミングは腰が据わってお座りができるようになる生後6か月程度からです。

3歳までは利用ができるようです。
実際うちの娘はいま2歳8か月ですが、
いまだにおでかけの際は利用しております。

いくつか種類がありますが、私は肩にベルトをかけられるタイプを選びました。
簡易的に腰に巻くだけのタイプもあるのですが、重さで落ちるのが怖かったというのがありました。

また、収納用のポケットがついているタイプもあり、
お財布などを入れられるので便利です!

ちなみにうちはコペルタのヒップシートを使ってます!

参考までに公式サイトのリンク張っておきます。

Coperta-コペルタ-
Coperta(コペルタ)は、日本発のベビー用品ブランドです。子供を持ち親になった代表者が、子供のため、育児をする親のために開発した商品を取り扱っています。先輩パパママからいただいた声を元に改良を重ね、機能性・デザインともにこだわりました。手塩にかけた自慢の商品、ぜひ一度ご利用ください。

2人乗りベビーカー

子ども二人が2人乗りベビーカーに乗っている写真

つらつらおすすめを書いてきましたが、
子ども2人ワンオペおでかけの最大の味方は2人乗りベビーカーだと思ってます!

コル丘
コル丘

2人乗りベビーカーのおかげで本当にワンオペおでかけが楽ちんになりました!

上の写真の通り縦にシートが並んでおり、
子ども達が背を向ける形で座ることができるのです。

最初は重いんじゃないか・・・
と心配だったのですが、
案外押してみると持ち手がガッシリしてることもありそこまで負荷ではありませんでした。

また横幅も普通のベビーカーとそこまで差がないので、
駅の改札など普通に通ることができます。

収納かごも大容量なのでお買い物にも適しております!

デメリットとしては車体が重いので階段を上るなど
女性だと少し辛いかもしれません。

あとは折りたたんだ後に自立しないなどのデメリットもありますが、
メリットがデメリットを凌駕しているので私は気にしておりません笑

2人乗りベビーカーについては以下の記事で詳しく語っているので
もし興味がある方は参考にどうぞ!

なお、うちはカトージの2人乗りベビーカーを使ってます!

参考までにリンクも貼っておきます!

二人乗り・多人数乗りベビーカー | 【公式】チャイルドシートとベビーベッドの購入はカトージオンラインショップ
二人乗り・多人数乗りベビーカー,【公式】チャイルドシートとベビーベッドの購入はカトージオンラインショップ

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は子ども2人ワンオペおでかけをぐっと楽にするポイントについてご紹介しました。

✔おでかけ前の準備

  • 目的地までのシミュレーションをする
  • 持ち物チェックリストを作る
  • 子供が寝た時用の余暇アイテムを持参する

✔ワンオペおでかけおすすめ便利グッズ

  • コニー
  • ヒップシート
  • 2人乗りベビーカー

2人目のお子さんがうまれておでかけがメンタル的に遠のいてしまった
ママさん、パパさんが多数いらっしゃるかと思うのですが、

案外コツを抑えればワンオペでもおでかけができるものです!

コル丘
コル丘

道中泣いたり騒いだりとトラブルもあるかと思いますが、
最後は「子ども達が無事ならそれでよし!」
の精神でいるとぐっと楽になると思いますよ♪

ワンオペおでかけに悩んでる方の少しでも参考になれば幸いです!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2人乗りベビーカーに乗る笑顔の子どもたちの写真

_____________________________

このブログでは2歳差兄妹育児の体験談を元に
ちょっとした育児お役立ち情報を発信しております。

朝保育園に行かせるのも一苦労ですよね。
急いでるときに限って子どもがぐずり、支度がスムーズにいかないものです。

うちの実体験も踏まえて朝ぐずる原因や朝の支度をスムーズに進めるコツをまとめたので
ぜひご覧ください!

先日子ども2人と飛行機デビューをしたのですが、
その際の体験談や3時間のフライトを乗り切ったコツなどご紹介しております。

飛行機旅行を悩んでる方は是非ご一読ください!

毎日の育児の中で億劫なのがお風呂だと思います・・・。

うちがたどり着いたワンオペ子ども2人のお風呂のコツについて
ご紹介しております!
お風呂で悩んでる方必見です。

その他にも2歳差育児のメリットやネントレについても綴っておりますので、
もしご興味ある方はぜひご覧ください!

以上、2歳差兄妹育児に奮闘中のコル丘でした!

\シュボマユブログ編集長/
私が書いてます!
コル丘

4歳HSCの息子シュボと2歳イヤイヤ期の娘マユを育てるワーママ33歳。
シュボが1歳過ぎの頃はHSCという単語すら知らず、成長が心配すぎてハゲ散らかしてました。
悩みまくったあの時期、検索魔だった私が欲しかった情報をブログにという形で残したいと思い立ち、執筆を始めました!
HSCや言葉の発達、1歳10ヶ月差兄妹育児について情報発信していきます!

コル丘をフォローする
2歳差育児
シェアする
シュボマユ ブログ
タイトルとURLをコピーしました